【3周年】涸沼シーバス魂~のり釣行記第2章~

DSC_5785

早いもので。。
2017年2月から新たに書き始めて
もう少しで3年経ちます。
有り難うございます!!


普通の素人。
何にも属しておらず。
何にもとらわれず
気ままに書かせて頂いてます♪


何の為に書いているのか?
自分のデータとして残す為?
テスターでもないし
モニターでもない。
自分でも最近
よくわかりません♪


相変わらず
大した釣果は出せてませんし
腕もありません!!


いつまで継続出来るか?
最近良く思います。。
かこちゃんも書くのやめちゃったしね。。
書くのどうするか。。
迷う時があります。。



少し前に
父親が亡くなり
母親は元気ですが
これから先はどうなるかわかりません。。


この節目だから伝えます。。


突然書けなくなる時がくるかと。。
その時は
休みますんで
宜しくです!


まぁ~。
とりあえず
一年一年。
噛み締めて
楽しんでゆきます♪


予定としては
今シーズンも書いていきますんで
良かったら読んでみてくだされ~。



【2020年シーバス】

暖かい日が継続したから
たまにはシーバス行こう!
と思った矢先に大寒波!


釣れなくはないが
まだセイゴクラスが多いかと。。
デカイの釣る腕がないし♪

とりあえず
トラウトとメバルを楽しんでから
シーバスに移ります。


【過去のログを参考に】

私の記事は日付を記入してます。
シーズンの確認に便利です♪


ログのメニューで
釣行記を選ぶと
釣りの記録が見れます。


月別アーカイブを使うと
探したい月日が選びが楽です。


過去の様子が大体解ります。
検索しやすくする為
日付をログごとに書いてます。


大抵シーズン前に私は
自分自身のログを見直し
今シーズンのプランを立ててます。


良かったら見てくださいな♪


おまけ程度ですが
ラーメンログもありますよ♪



涸沼水系の過去ログを載せます。
涸沼川と涸沼本湖開幕宣言です。



2017年3月の初め
涸沼川で70クラスのシーバスをゲットした記事。
この年は水温が高かった。
2月後半にはランカー上がっていた。

詳しくはこちら↓

http://www.norifishing.com/archives/754579.html


2018年4月涸沼本湖開幕宣言↓

http://www.norifishing.com/archives/8337713.html


2019年3月涸沼本湖開幕宣言↓

http://www.norifishing.com/archives/17147446.html

2019年は最速で涸沼本湖で釣れた。
2018年でも早い!と思ったんだけれどね。
2020年はどうかなぁー?


早く気温上がらないかなぁ~!
涸沼行きたいなー!


では。また!