【涸沼シーバス】20200806 涸沼本湖
バコーン!!
元気一杯!
バンバン暴れる♪
深夜調査 鏡でもトップでバコーン!
暑いっすねー!!
やっと休みが取れたんで
涸沼本湖に行ってきました!
もう。
かなり水温上がってしまったか?
深夜帯の感じはどうか?
確認です。
深夜に到着。
アングラー。居ません。。
月明かりあり。
湖面は鏡。
ほぼ無風。
水量も少ない。
ベイトも岸際に
あまりおらず。。
条件良くない。
水をさわりましたが
水温上がってきましたな。
夜だと水質見えないから
朝
分かりやすい場所で撮影。
泡が出てきている。
岸際には
洗濯泡のような白の泡も見える。
そろそろ温泉っすかね?
耳を澄ませてもボイル音はない。
雰囲気がない。
静か~。
自分のオナラが響いて
恥ずかしいくらい。。
アングラーがいないから
ひたすらランガン!
シーバスが居着いているだろう。
と思うポイントをチェックする。
トップで探ると。。
バコーン!!
と出てくる!
意外と居るもんだ♪
出るには出るが。。
フックにかからないのも多い。
ルアーに追われた
隣のベイトにバイトしているのか?
この辺だろう?
と思ってバイトしているのか?
ルアーはあっているみたいだから
ひたすらチェックしてゆく。
バコーン!!
と派手にヒット!
元気一杯!
バンバン暴れる♪
追加してゆく。
写真は省きます。
しかし。。
暑い!!
蚊もウザイ!
写真は省きます。
しかし。。
暑い!!
蚊もウザイ!
もう一匹。
まともなサイズを釣りたい!
せめて
50ではなく60以上を!
小さいけれどね。。
70サイズは出なかった。。
とりあえず釣れたんで
2時間程度で納竿っす。
70サイズは出なかった。。
とりあえず釣れたんで
2時間程度で納竿っす。
暑いから
長時間は無理っす。。
マズメのように
ベイトが動いていないから
盛んにはボイルしないが
シーバスは居着いているようだ。。
仮眠して
朝まず。
本日はベイトの流れがない。
ボイルも非常に少ない。
カビボラに対して
たまにボイルする。
今日は
釣れる感じがしないんで
少しだけやってやめた。
ベイトの量が違い過ぎる。。
前回は良かったから
期待したのに残念。
まぁ。
涸沼は日替わりだから
仕方なし。
雷でまとまった雨
でも降らない限り
水質は落ちてゆくなぁー。
暑いし。。
熱中症には
気を付けて楽しんでくだされ!
また行きましたら
ログします!
コメント