【涸沼シーバス】20220523 朝まず調査

久しぶりに涸沼本湖に行きました!
深夜に到着。。
少し釣り始めたら。。
激しく雷!!
久しぶりだな。
あんな雷(笑)
車は汚れるし
やんなるねー。
3時間ほど待機。。
激寒いし!!
朝まず頃には雨が止み
釣り再開♪
ベイトが岸から沖へ。
意外と大きなベイトもいる。
これは期待できるんじゃ?
ダメっす。
全くボイルしない。。
乱れはあるが
数が少ないかも。。
チャートからナチュラルに
カラーチェンジ。

チャートの方はボロボロっすな。
大抵このセットで投げてます。
あれだけベイトがいれば
ボイルしても良さげなんだが。。
全くない。。
ライキリで1本かけるがバラし。
チャッピー80で粘ったら。。
バコーン!!
と一本出ました♪


トップで釣れると満足感あり!
久しぶりのバコーン!
嬉しかった♪

マイクロベイトの方のサイズは
こんな感じ。
デカイ方のベイトは
フックにかからなかった。
気温が低いから?
潮が動かないから?
地震があったから?
理由はわからないが
いまいちな感じでした。
シーバスが少ない気がした。
涸沼は結構日替わり。
良い日もあれば悪い日もあり。
久しぶりだったから
たまたま悪いのかもしれない。
結局
キャッチは1本で終了。

鯉は元気一杯!
スレで4本も。。
リムーバーが活躍した。
この写真は
紹介用に撮影したから
こんな感じだが
他の鯉は水の中でフックを
外して解放した。
しっかりホールドするし
暴れても危なくない。
エイをヒットしてしまった時も
使えるんでは?
と思った。
中古だったから買えたが
新品だと高いから
躊躇しちゃうねー。
使ってみて思った。
意外と良いっす。
もう少ししてからの方が
安定するのかな。
涸沼川の方が釣れる感じはする。
また行けましたら
ログします!
では、また!

久しぶりに涸沼本湖に行きました!
深夜に到着。。
少し釣り始めたら。。
激しく雷!!
久しぶりだな。
あんな雷(笑)
車は汚れるし
やんなるねー。
3時間ほど待機。。
激寒いし!!
朝まず頃には雨が止み
釣り再開♪
ベイトが岸から沖へ。
意外と大きなベイトもいる。
これは期待できるんじゃ?
ダメっす。
全くボイルしない。。
乱れはあるが
数が少ないかも。。
チャートからナチュラルに
カラーチェンジ。

チャートの方はボロボロっすな。
大抵このセットで投げてます。
あれだけベイトがいれば
ボイルしても良さげなんだが。。
全くない。。
ライキリで1本かけるがバラし。
チャッピー80で粘ったら。。
バコーン!!
と一本出ました♪


トップで釣れると満足感あり!
久しぶりのバコーン!
嬉しかった♪

マイクロベイトの方のサイズは
こんな感じ。
デカイ方のベイトは
フックにかからなかった。
気温が低いから?
潮が動かないから?
地震があったから?
理由はわからないが
いまいちな感じでした。
シーバスが少ない気がした。
涸沼は結構日替わり。
良い日もあれば悪い日もあり。
久しぶりだったから
たまたま悪いのかもしれない。
結局
キャッチは1本で終了。

鯉は元気一杯!
スレで4本も。。
リムーバーが活躍した。
この写真は
紹介用に撮影したから
こんな感じだが
他の鯉は水の中でフックを
外して解放した。
しっかりホールドするし
暴れても危なくない。
エイをヒットしてしまった時も
使えるんでは?
と思った。
中古だったから買えたが
新品だと高いから
躊躇しちゃうねー。
使ってみて思った。
意外と良いっす。
もう少ししてからの方が
安定するのかな。
涸沼川の方が釣れる感じはする。
また行けましたら
ログします!
では、また!
コメント