【涸沼シーバス】20220822 涸沼本湖

_20220822_085305

少しずつ涼しくなってきましたなー。
28℃で涼しいと思うんだから
今まで暑すぎたんだな。。
と思ってます。


最近は釣りに行ってませんでした。
仕事と家族サービスっすね。
本日くらいしか涸沼に行けない感じ。
サクッと朝マズメ調査です。


【状況】
久しぶりなんで良く分かってません。
朝マズメ前に入りましたが
いまいち雰囲気なし。
静かな感じっす。
ノーボイル。


雨の影響なのか。
水量はありました。
満潮からの下げで朝マズメ。
水温も比較的大丈夫な感じ。


ベイトの写真を撮り忘れました。
チャッピー80よりも大きな10cmくらい
のボラもいたんで育ってます!

ルアーの反応しやすくなりました。


【朝マズメ】
明るくなると
ベイトがアシから沖に向かいます。
ボイルがバンバン炸裂します。
水量が多いんで比較的長い間
ボイルしました。


ベイトが薄くなったら
トップで。
ごちゃごちゃの状況なら
下を忍耐強く引けばヒットします。


トップは群れの先端。
群れの切れ目。
ベイトが
跳び跳ねていている所。
を重点的に狙います。


下を引くのは
忍耐っす。
ひたすら信じて引く!
人気ないんすが
個人的には
カラーは赤金もオススメです。
チャートも良いっす。
ルアーサイズは8cm前後なら
良いかと。10cmでも良いと思います。



【釣果】
キャッチは5本。
バラシは4本。
ヒット多数。
ネットを自宅に忘れたから
抜きあげ時にバラシが多い。。


サイズは伸びず。。
サイズの割には引きが強くて
楽しみました!!


_20220822_085305

_20220822_085151

_20220822_085010

トップでバコーン!!
トップは良いねー。
これから秋が楽しみ♪


Point Blur_20220822_181749

Point Blur_20220822_181710

Point Blur_20220822_181633

似たようなサイズ。
引き味は抜群。
楽しめます♪

サイズは運かと。
たまたまデカイのがいれば
捕れます!


個人的な印象だが
今年はサイズは小さめ。
70cmすら捕るのがムズいねー。


次の休み
次の次の休みも家族サービス。
夏休みの思い出作りします。


次回は
しっかりネットを持って
涸沼川に行こうとおもいます!


少し涼しくなりました。
半袖では寒いくらい。
調整できる服装で
風邪を引かないように楽しんで
くださいな。


また行けましたら
ログします!


では。また♪