【涸沼シーバス】20220928 涸沼本湖

涸沼本湖の朝マズメに行ってきました。
もう。昼間は
10月になるというのに30℃
半袖でいられます。。
異常っすな。。
10月入って少ししたら
一気に気温が下がるらしい。
全く秋を感じられない。
涸沼においても
かびボラが居るんだが
いまいち秋を感じられない。。
もっと魚の反応があって
サイズもデカイのが出ると
思うのだがいまいちな感じ。
少し前の方がマシだった。
【状況】
確かに
秋めいてはいるから
クロスウェイクをトロトロ~と
引いているとバコーン!!
と出る!
しかし。。
4回も出た。
しかし。。
手元にガンと感触きたが
乗らなかったりワンジャンプで
はずれたり。。
イライラMAXでした。
今回近くにいる群れが
小さかったイメージがあります。
今後どうなるかなー。。
【釣果】
朝マズメのボイルは
ベイトの数は凄いがシーバスが
少ないイメージがあり。
上では出ないから
下を通してポツリポツリと。
サイズは伸びず。



似たような感じっす。
あまり粘らず収竿です。
秋本番!!
デカイサイズ炸裂!
とはいきませんでした。
また行けましたら
ログします。
では。また!

涸沼本湖の朝マズメに行ってきました。
もう。昼間は
10月になるというのに30℃
半袖でいられます。。
異常っすな。。
10月入って少ししたら
一気に気温が下がるらしい。
全く秋を感じられない。
涸沼においても
かびボラが居るんだが
いまいち秋を感じられない。。
もっと魚の反応があって
サイズもデカイのが出ると
思うのだがいまいちな感じ。
少し前の方がマシだった。
【状況】
確かに
秋めいてはいるから
クロスウェイクをトロトロ~と
引いているとバコーン!!
と出る!
しかし。。
4回も出た。
しかし。。
手元にガンと感触きたが
乗らなかったりワンジャンプで
はずれたり。。
イライラMAXでした。
今回近くにいる群れが
小さかったイメージがあります。
今後どうなるかなー。。
【釣果】
朝マズメのボイルは
ベイトの数は凄いがシーバスが
少ないイメージがあり。
上では出ないから
下を通してポツリポツリと。
サイズは伸びず。



似たような感じっす。
あまり粘らず収竿です。
秋本番!!
デカイサイズ炸裂!
とはいきませんでした。
また行けましたら
ログします。
では。また!
コメント