【涸沼シーバス】
涸沼本湖 開幕宣言 保存版(2014〜2019)
涸沼本湖において いつ開幕するのか?
そろそろ気になる時期になってきました。
毎年、自分のログを見直してどのくらいの
時期に涸沼本湖では釣れていたかを調べる。
年代ごと。日付ごとにはなっているが
面倒くさい。。
私が2014年から2019年まで
涸沼本湖で最初の一匹を釣り上げた時期を
簡単にまとめてみようかと思います。
大体どのくらいなのか目安になるかと。。
2020年以後の春はコロナの為
釣りに行けなかったので情報なし。
ブックマークして保存しておけば
毎年使える。
【2014年】20140416
ランカーシーバス 92cm


まだfimoのメジャーを持っていないし
デジカメで撮影していた時期。
たかちゃんに撮影してもらった。
元データがないから写真が暗い。
20140422 ランカーシーバス 93cm


次週にも90cmアップ。
サイズアップして自己記録更新♪
今では考えられない釣果!
たかpさんに撮影してもらった。
これも元データがないから画像が暗い。
ひたすら
バイブレーションを投げていた時期。
マイクロベイトの乱れを探して
カケアガリ沿いを横に引いてヒットさせた。
【2015年】20150619
ランカーシーバス 87cm



他の方は早く釣れていたが、
私はなかなか釣れず。。
涸沼本湖に10回通ってやっと釣れた。

このシーバスを釣り上げる前に
デカイ奴をヒットさせてフックを
曲げてしまいバラした。。
リアフックを交換してのリベンジ戦だった。
必死にファイトしていたのを覚えている😁
【2016年】20160510
ランカーシーバス 84cm

リリースして直ぐにもう1本!
80cmくらい。

涸沼本湖釣行 6回目にてやっと釣れた。


ヒットルアーはコンバットクランク。
岸と平行に引いてヒットさせた。
1mもない水深でゆっくりとアピール
させたかったからクランクをチョイス。
マイクロベイトが乱れる先端にあわせて
ルアーを通すとヒットした。
再現性はあまりないかも。
【2017年】20170311 涸沼川
涸沼川 72cm

その時のログはこちら↓
http://www.norifishing.com/archives/754579.html


下顎貫通させてしまい申し訳ない。
流れに乗せて流し込む感じでのヒット。
涸沼川で2月から釣れたとの声があり
本当に?と調査したら釣れた。
50cmくらいのは簡単に釣れるのは
知っていたが、70cmクラスが
3月に釣れたのは初めてで驚いた。。
【2017年】20170426 涸沼本湖
60cm

その時のログはこちら↓
http://www.norifishing.com/archives/1613249.html


涸沼開幕宣言時はランカーが当たり前。
この年から開幕ランカーは無くなって
しまった。。
数は釣れるがサイズが出にくい感じに
なってゆく。
【2018年】20180405 涸沼本湖
68cm


その時のログはこちら↓
http://www.norifishing.com/archives/8337713.html
リアルスティールを使うようになった。
飛距離もあるし釣れる。
塗装が直ぐに取れてしまうから
長くは使用できないのが欠点。
ロッドもアーリープラスに変更。
マイクロベイトパターンには
リアルスティールは効く。
【2019年】20190323 涸沼本湖
70cm


久しぶりに良い型で開幕宣言できた。
3月末で開幕宣言したのも初めて。
その時のログがこちら↓
http://www.norifishing.com/archives/17147446.html
マイクロベイトパターンの時は
岸際までシーバスは追い込んで捕食したり
岸沿いに泳ぎながら捕食することがあると
私は思っている。
ヒットポイントに
ジャバジャバと入り込む人がいる。
勿体無いな。。
と思うことがしばしば。
岸沿いにカケアガリ沿って並行に引いて
くると釣れることもあるから試してみて
くださいませー。
【2023年】はどうなるでしょうか?
楽しみですなー。
リールがメンテナンスから帰りましたら
涸沼に行ってみようかと思います。


それまではライトゲームでもやって
楽しみます!
昨晩
ヨロイメバルが釣れて嬉しかった♪
では。また!
涸沼本湖 開幕宣言 保存版(2014〜2019)
涸沼本湖において いつ開幕するのか?
そろそろ気になる時期になってきました。
毎年、自分のログを見直してどのくらいの
時期に涸沼本湖では釣れていたかを調べる。
年代ごと。日付ごとにはなっているが
面倒くさい。。
私が2014年から2019年まで
涸沼本湖で最初の一匹を釣り上げた時期を
簡単にまとめてみようかと思います。
大体どのくらいなのか目安になるかと。。
2020年以後の春はコロナの為
釣りに行けなかったので情報なし。
ブックマークして保存しておけば
毎年使える。
【2014年】20140416
ランカーシーバス 92cm


まだfimoのメジャーを持っていないし
デジカメで撮影していた時期。
たかちゃんに撮影してもらった。
元データがないから写真が暗い。
20140422 ランカーシーバス 93cm


次週にも90cmアップ。
サイズアップして自己記録更新♪
今では考えられない釣果!
たかpさんに撮影してもらった。
これも元データがないから画像が暗い。
ひたすら
バイブレーションを投げていた時期。
マイクロベイトの乱れを探して
カケアガリ沿いを横に引いてヒットさせた。
【2015年】20150619
ランカーシーバス 87cm



他の方は早く釣れていたが、
私はなかなか釣れず。。
涸沼本湖に10回通ってやっと釣れた。

このシーバスを釣り上げる前に
デカイ奴をヒットさせてフックを
曲げてしまいバラした。。
リアフックを交換してのリベンジ戦だった。
必死にファイトしていたのを覚えている😁
【2016年】20160510
ランカーシーバス 84cm

リリースして直ぐにもう1本!
80cmくらい。

涸沼本湖釣行 6回目にてやっと釣れた。


ヒットルアーはコンバットクランク。
岸と平行に引いてヒットさせた。
1mもない水深でゆっくりとアピール
させたかったからクランクをチョイス。
マイクロベイトが乱れる先端にあわせて
ルアーを通すとヒットした。
再現性はあまりないかも。
【2017年】20170311 涸沼川
涸沼川 72cm

その時のログはこちら↓
http://www.norifishing.com/archives/754579.html


下顎貫通させてしまい申し訳ない。
流れに乗せて流し込む感じでのヒット。
涸沼川で2月から釣れたとの声があり
本当に?と調査したら釣れた。
50cmくらいのは簡単に釣れるのは
知っていたが、70cmクラスが
3月に釣れたのは初めてで驚いた。。
【2017年】20170426 涸沼本湖
60cm

その時のログはこちら↓
http://www.norifishing.com/archives/1613249.html


涸沼開幕宣言時はランカーが当たり前。
この年から開幕ランカーは無くなって
しまった。。
数は釣れるがサイズが出にくい感じに
なってゆく。
【2018年】20180405 涸沼本湖
68cm


その時のログはこちら↓
http://www.norifishing.com/archives/8337713.html
リアルスティールを使うようになった。
飛距離もあるし釣れる。
塗装が直ぐに取れてしまうから
長くは使用できないのが欠点。
ロッドもアーリープラスに変更。
マイクロベイトパターンには
リアルスティールは効く。
【2019年】20190323 涸沼本湖
70cm


久しぶりに良い型で開幕宣言できた。
3月末で開幕宣言したのも初めて。
その時のログがこちら↓
http://www.norifishing.com/archives/17147446.html
マイクロベイトパターンの時は
岸際までシーバスは追い込んで捕食したり
岸沿いに泳ぎながら捕食することがあると
私は思っている。
ヒットポイントに
ジャバジャバと入り込む人がいる。
勿体無いな。。
と思うことがしばしば。
岸沿いにカケアガリ沿って並行に引いて
くると釣れることもあるから試してみて
くださいませー。
【2023年】はどうなるでしょうか?
楽しみですなー。
リールがメンテナンスから帰りましたら
涸沼に行ってみようかと思います。


それまではライトゲームでもやって
楽しみます!
昨晩
ヨロイメバルが釣れて嬉しかった♪
では。また!
コメント
コメント一覧 (4)
コメント有難うございます!
あの頃はフィモラー多かったねー。
伝説になってました?😁
写真撮ってもらったり、お話を聞いたりすると
私も書いてます。という時が多かった。
とても楽しい時間を皆さんと過ごせたこと。
感謝しています!
はい。
涸沼は素晴らしいフィールドです。
私みたいな素人が、手軽に90アップを
岸から釣ることが出来る。個人的に
そんなフィールドはないと思ってます。
自分の息子と涸沼で釣りをやるのが
私の密かな夢であります♪
永く続けたいフィールドです!
90センチなんか何年も釣ってないから最早夢や幻と化している昨今
この前に涸沼ではないけど川で90センチ以上あるシーバスを少し離れた隣のアングラーが釣ってたみたいで羨ましく思った(˘・_・˘)w(°o°)w
コメント有難うございます。
涸沼開幕。
今年はいつ頃でしょうねー。
リールのオーバーホールが戻らないから
開幕には間に合わないかもしれません。。
90cmは本当に幻になりました。。
隣で釣れたんですか?
それは羨ましいっす!
居るところには居るんですな。
頑張りましょう♪
90cmアップ。
釣れたら教えてください!