【茨城 スモールマウスバス】20250430

_20250430_123347

どデカいスモールマウスバスゲット!
スモールマウスバス 自己記録更新しました。


シーバスを始める前はバス釣りにハマってました。
水面が凍っていても、雪が降っていても
バス釣りをやるほど。


【10年ぶりの自己記録更新】

 ラージマウスバスは54.5cm
フォトトーナメント公認記録。

スモールマウスバスは53cm
プライベートでの記録。


恐らく10年以上前。
記憶にないくらい😁
90cmオーバーのシーバスを連続で2本釣ってから
バスからシーバスにシフトしている。


_20250430_123347

_20250430_123236

どデカい♪
54cm ランカー!
甘く見れば55cm。
55cmでも良いっすかねー?

55cmの壁はなかなか越えることが出来ない。
スモールマウスバスでこのサイズは
二度と釣れないだろうと思っていたが、
釣れて嬉しい!!


年々バスは釣れなくなってきている。
バスは害魚とされているが、
農薬、護岸工事、川鵜、キャットフィッシュが
個人的には影響があるかと。
残念でならない。


いやぁ~。
自己記録。どんな魚種でも嬉しいっすな。



また釣り行けましたらログします。
では。また!